ホーム 役員 日程

新潟歯学会雑誌第36巻 第1号

目次 CONTENTS

日本語(Japanese)

English(英語)

総説

顎関節内障 −顎関節における血液供給の意義− (1page)

高木律男

原著

佐渡市立両津病院歯科口腔外科における抗血栓療法患者の非休薬下歯科観血処置〜当科の対応とアンケート調査結果について〜 [ 全文 ] (13) 

児玉泰光,高木律男,猪本正人,飯田明彦,山中正文,大鳥居淳,神田健史,高宮治生

口腔外科手術患者の周術期心理状態と身体愁訴に関する心身医学的研究 −外科的顎矯正手術患者を対象に− [ 全文 ] (23)

田中 裕,村松芳幸,染矢源治

FGFR2 シグナリング活性化が胎仔頭蓋底の軟骨分化におよぼす影響と分子機構の検討 [ 全文 ] (39)

関 雪絵,永田昌毅,小玉直樹,高木律男

臨   床

舌顆粒細胞腫の1例と本邦報告97 例の臨床病理学的解析 [ 全文 ] (49)

池田順行,星名秀行,斎藤正直,飯田明彦,高木律男,林 孝文,宇都宮宏子,朔 敬

最近のトピックス

視床下部由来のシグナルを介する骨代謝制御 (55)

川島博行

小児の一口量と咀嚼回数に関する分析 (59)

松山順子

高齢ラット臼歯窩洞形成後の歯髄反応 (61)

川岸恵理子,野村修一

MMP-1 遺伝子プロモーター領域多型が示す口腔扁平上皮癌若年発症との関わりについて (65)

西澤理史歩,永田昌毅,藤田 一,星名秀行, 高木律男

介護保険制度改正と口腔機能の向上 (67)

大内章嗣

学位研究紹介

水道水フッ化物濃度の異なる2 地域における小児の飲食物からのフッ化物摂取量に関する研究 (71)

濃野 要

小児の歯科恐怖に関する研究 −切削音と歯科恐怖との関係− (75)

住吉智子

発語におけるヒト1 次運動野の半球特異性 (79)

照光 真

要介護者に対する専門的口腔ケアの介入頻度による効果 (81)

田巻元子

FGFR2 シグナリング活性化が胎仔頭蓋の軟骨分化におよぼす影響と分子機構の検討 (85)

関 雪絵

冷え症該当群における皮膚温と温度感覚の特性 −自覚症状に基づく該当分類による比較分析− (89)

定方美恵子

矯正装置装着に伴うカリエスリスクおよび口腔内細菌叢の変化に関する研究 (93)

金谷登紀子

ヒトの自然な摂食嚥下動作の間に見られる食塊量と舌骨動態との関係 (97)

本間美和子

インターロイキン6( IL 6) 373 A9T11 アリルは日本人における慢性歯周炎の感受性低下および血清IL 6 レベル低下に関連する (101)

小松康高

ヒト口腔扁平上皮がん細胞株における血管内皮増殖因子-C および-A の発現レベルは,ヌードマウスの口腔へがん細胞を移植した時のリンパ節転移および血管新生とそれぞれ関連する (103)

中里隆之

著書紹介

小澤幸重(日本大学松戸歯学部 組織・発生・解剖学教室 教授)著
「エナメル質比較組織ノート Data File on Comparative Enamel Structure」(わかば出版株式会社)
 (105)

大島勇人

新潟歯学会学会抄録 (107)

業績目録

平成17年度 (115)

会務報告,会則,その他 (201)

 

会務報告

 

会則