令和4年度新潟歯学会第2回例会

日時 令和4年11月12日(土) 午前9時より

場所 新潟大学歯学部講堂

一般口演---9:00〜9:50

休憩-------9:50〜10:00

一般口演---10:00〜11:00

休憩-------11:00〜11:10

一般口演---11:10〜12:00

休憩-------12:00〜13:00

一般口演---13:00〜13:50

一般口演

座長:川崎真依子、高橋直紀

1. 9:00

SPARCの欠失が歯根膜細胞の線維形成に及ぼす影響のプロテオーム解析

○新井萌生1、加来 賢2、Thant Lay1,3、土橋 梓2、岩間 基1、水越 優1、北見公平1、魚島勝美2、齋藤 功1

1 新潟大学大学院医歯学総合研究科 歯科矯正学分野

2 新潟大学大学院医歯学総合研究科 生体歯科補綴学分野

3 新潟大学大学院医歯学総合研究科 高度口腔機能教育研究センター

2.9:10

2-methoxy-4-vinylphenolのRAW264.7細胞における抗炎症活性にはHO-1によるiNOS転写抑制が関与する

○浅見栄里1,2、北見恩美1、井田貴子3、小林正治2、佐伯万騎男1

1 新潟大学大学院医歯学総合研究科 歯科薬理学分野

2 新潟大学大学院医歯学総合研究科 組織再建口腔外科学分野

3 新潟大学大学院医歯学総合研究科 う蝕学分野

3.9:20

ウェアラブルデバイスを用いた骨格性下顎前突症患者における咀嚼行動の臨床的検討

○三村俊平1、栗原加奈子1、深町直哉1、長崎 司1、堀 一浩2、大川純平2、竹山雅規1、小野高裕2、齋藤 功1

1 新潟大学大学院医歯学総合研究科 歯科矯正学分野

2 新潟大学大学院医歯学総合研究科 包括歯科補綴学分野

4.9:30

新たな素材を用いた嚥下調整食品の臨床応用の可能性

○日野遥香、鈴木 拓、板 離子、坂井 遥、山田真子、前川和也、Kulvanich Sirima、真柄 仁、辻村恭憲、井上 誠

新潟大学大学院医歯学総合研究科 摂食嚥下リハビリテーション学分野

5.9:40

三叉神経刺激による三叉神経節細胞興奮の光学的解析〜膜電位感受性色素を用いて〜

○氏田倫章1、岸本直隆1、山本 徹2、今井有蔵3、小山祐平2、沢田詠見1、瀬尾憲司1

1 新潟大学大学院医歯学総合研究科 歯科麻酔学分野

2 新潟大学医歯学総合病院 歯科麻酔科

3 獨協医科大学医学部 口腔外科学講座


休憩-------9:50〜10:00

座長:柿原嘉人、前川知樹


6.10:00

乳歯歯髄細胞由来iPS細胞からの人工的膵幹細胞の樹立

○清川裕貴1,2、中村由紀1、大島邦子1、早ア治明1、齊藤一誠2

1 新潟大学大学院医歯学総合研究科 小児歯科学分野

2 朝日大学 大学院歯学研究科 小児歯科学分野

7.10:10

歯周組織再生過程におけるWnt/β-cateninシグナルの亢進はセメント質の形成を促進する

○小野喜樹、加来 賢、土橋 梓、魚島勝美

1 新潟大学大学院医歯学総合研究科 生体歯科補綴学分野

8.10:20

Effect of Sake lees (Sake-kasu) on osteoblastic differentiation and bone metabolism

○Jorge Eduardo Saezchandia1,2, Yoshito Kakihara2, Takafumi Hayashi1 and Makio Saeki2

1 Division of Oral and Maxillofacial Radiology, Faculty of Dentistry & Graduate School of Medical and Dental Sciences, Niigata University

2 Division of Dental Pharmacology, Faculty of Dentistry & Graduate School of Medical and Dental Sciences, Niigata University

9.10:30

肺炎球菌性肺炎の新たな治療法と治療標的の探索研究

○磯野俊仁1、平山 悟1、土門久哲1,2、前川知樹1,2,3、田村 光1,3、日吉 巧2,3、竹中彰治4、野杁由一郎4、寺尾 豊1,3

1 新潟大学大学院医歯学総合研究科 微生物感染症学分野

2 新潟大学大学院医歯学総合研究科 高度口腔機能教育研究センター

3 新潟大学大学院医歯学総合研究科 歯周診断・再建学分野

4 新潟大学大学院医歯学総合研究科 う蝕学分野

10.10:40

口腔癌および口腔粘膜3次元in vitroモデルに対する重粒子線照射の影響に関する研究
─異種放射線治療評価の標準化システムの構築─

○内藤絵里子1,2、田 翔1、羽賀健太3、Orakarn Suebsamarn1、小林亮太1,2、鈴木絢子1、山ア 学4、田沼順一4、冨原 圭2、泉 健次1

1 新潟大学大学院医歯学総合研究科 生体組織再生工学分野

2 新潟大学大学院医歯学総合研究科 顎顔面口腔外科学分野

3 新潟大学大学院医歯学総合研究科 組織再建口腔外科学分野

4 新潟大学大学院医歯学総合研究科 口腔病理学分野

11.10:50

ヒト培養口腔粘膜上皮角化細胞の運動/増殖能を制御/調節する分子基盤の解明

○小林亮太1,2、佐藤大祐3、Orakarn Suebsamarn1、内藤絵里子1,2、干川絵美1,4、鈴木絢子1、冨原 圭2、泉 健次1

1 新潟大学大学院医歯学総合研究科 生体組織再生工学分野

2 新潟大学大学院医歯学総合研究科 顎顔面口腔外科学分野

3 新潟大学 研究推進機構超域学術院

4 新潟大学大学院医歯学総合研究科 歯周診断・再建学分野


休憩-------11:50〜11:10

座長:真柄 仁、青蝸T仁


12.11:10

アバットメント締付けトルク値が動的荷重付与後のインプラント周囲骨組織に与える影響

○山本 悠、長澤麻沙子、張 桐桐、魚島勝美

1 新潟大学大学院医歯学総合研究科 生体歯科補綴学分野

2 新潟大学大学院医歯学総合研究科 予防歯科学分野

3 新潟大学大学院医歯学総合研究科 生体組織再生工学分野

13.11:20

炭化ケイ素繊維強化型新規フェイスガード材料の開発

○三井田慶斗1、青蝸T仁1、 昇将2、木村龍弥1、金谷 貢3、魚島勝美1

1 新潟大学大学院医歯学総合研究科 生体歯科補綴学分野

2 新潟大学大学院医歯学総合研究科 予防歯科学分野

3 新潟大学大学院医歯学総合研究科 生体組織再生工学分野

14.11:30

炭酸飲料における刺激とテクスチャの違いが随意嚥下活動に及ぼす影響

○岩森 大1,2、真柄 仁3、小貫和佳奈3、板 離子1、辻村恭憲1、井上 誠1,3

1 新潟大学大学院医歯学総合研究科 摂食嚥下リハビリテーション学分野

2 新潟医療福祉大学健康科学部 健康栄養学科

3 新潟大学医歯学総合病院 摂食嚥下機能回復部

15.11:40

食品やその摂取方法の違いによる捕食時呼吸運動の変化

○築野沙絵子、中村由紀、中島 努、花ア美華、笹川祐輝、朴沢美生、五月女哲也、米本裕貴、早ア治明

1 新潟大学大学院医歯学総合研究科 小児歯科学分野

16.11:50

食具の違いに着目した捕食動作の三次元動作解析

○五月女哲也、中島 努、中村由紀、花ア美華、笹川祐輝、築野沙絵子、朴沢美生、米本裕貴、早ア治明

1 新潟大学大学院医歯学総合研究科 小児歯科学分野


休憩-------12:00〜13:00

座長:米澤大輔、上野山敦士


17.13:00

下顎全部床義歯の適合診査時に加える力のコントロールに関する教育ツールの検討

○野村みずき1,2、佐藤拓実3、中村 太2、都野さやか2、長澤 伶1,2、長谷川真奈2、藤井規孝1,2

1 新潟大学大学院医歯学総合研究科 歯科臨床教育学分野

2 新潟大学医歯学総合病院 歯科総合診療科

3 新潟大学大学院医歯学総合研究科 歯周診断・再建学分野

18.13:10

地域在住80歳健常高齢者における咬合支持が10年間の生命予後に与える影響

○田村浩平1、濃野 要2、小川祐司1

1 新潟大学大学院医歯学総合研究科 予防歯科学分野

2 新潟大学大学院医歯学総合研究科 口腔生命福祉学講座

19.13:20

地域在住の部分床義歯装着高齢者の食習慣に関する質的検討

○ 昇将1、米澤大輔2、渡辺真光1、濃野 要2、小川祐司1

1 新潟大学大学院医歯学総合研究科 予防歯科学分野

2 新潟大学大学院医歯学総合研究科 口腔生命福祉学講座

20.13:30

新潟労災病院歯科口腔外科における過去20年間の全身麻酔および静脈麻酔症例の検討

○松井 宏、高山裕司、武藤祐一

1 新潟労災病院 歯科口腔外科

21.13:40

最近10年間における長岡赤十字病院歯科口腔外科新患患者の臨床統計的検討

○成松花弥、飯田明彦、小林孝憲、上野山敦士、永井孝宏、隅田賢正、木口哲郎、結城龍太郎、山田 茜、笠原 映

長岡赤十字病院 歯科口腔外科